◆奈良県が10年以上の長い歳月をかけて開発した酒造好適米「奈々露(ななつゆ)」
(蔵元コメント)
奈良県産米にこだわる「みむろ杉」にとって、「奈々露」の存在は非常に大きな意味を持ちます。
奈良県産「山田錦」「露葉風」に続く、新たな柱となるよう、真摯に向き合って参ります。
(軟質米でもあるため、「みむろ杉」との相性も非常に良いと感じています)
そしてその記念すべき第一仕込みには、奈良県が世界に誇る伝統的な製造技術「菩提もと造り」を採用しました。
「奈々露」をどのように表現したのか、ぜひその味わいをご堪能ください。
(開発経緯)
・奈良県農業研究開発センターにおいて、2012年に予備的交配を開始、2014年に事業化。
・「露葉風」を種子親、「山田錦」を花粉親として交配した種子を獲得し、さらにそれを種子親「吟のさと」を花粉親として交配し、オリジナルの酒造好適米を完成させた。
・2021年から酒造適性試験を繰り返し2024年から醸造開始。
・「奈々露」の商標登録2025年1月8日に行い、4月5日以降発売開始。
原料米 : 奈良県産 奈々露
精米歩合 : 非公開
アルコール分 : 13%(原酒)
産地 : 奈良県 今西酒造
保管方法:冷蔵庫
*クール便推奨
※お一人様1本までとさせていただきます。
- 商品コード:
-
mimuro_bodai_nanatuyu_720
- 販売価格(税込):
-
1,980
円
ポイント:
18
Pt
- 関連カテゴリ:
-
日本酒・地酒
> ◆北陸・近畿の日本酒
> みむろ杉(みむろすぎ)
-
日本酒・地酒
> ◆特定名称酒
> 純米酒・特別純米酒
-
日本酒・地酒
> 奈良県の日本酒・地酒