寒菊(かんきく)

千葉県山武市 寒菊銘醸
総乃寒菊(ふさのかんきく)

千葉県山武市の九十九里浜海岸にほど近い、緑に囲まれた温暖な地域で「総乃寒菊」は造られます。明治16年創業。130年にわたり多くの人々に支えられ高品質な酒を造り続けてきました。特にここ数年の酒質の向上はめざましく、日本酒口コミサイトでは千葉県の《超人気銘柄》として絶大な人気を誇っています。季節に合わせたバリエーション豊かな酒造りも大きな魅力です。今後ますます目の離せない千葉県を代表する地酒「寒菊」をお楽しみください。

関連ブログ記事はこちら
67件の商品がございます。
  • 定番人気
  • 季節限定

寒菊 Limited Edition 総の舞60 槽場汲み 純米吟醸 無濾過生原酒 1800ml

3,190 円 (税込)
◆販売店限定 「Limited Edition」 中取り直汲みver.

千葉県産米を中心に展開する当シリーズ。
低温で通常より長く醗酵させたモロミから、天然の微発泡感を愉しんでいただくために槽場で直汲みした、極少量生産の「中取り」無濾過生原酒です。
只今品切れ中です

PICK UP

新酒
超辛口
宝剣
お燗酒
明鏡止水
黒木本店
究極の大吟醸
日本酒入門・日本酒用語
飲食店様募集中

クロネコ掛け払い