【春季限定の絶品酒!!キモト仕込の無濾過生原酒】
遊穂ならではの独特の旨み&酸のバランスをお楽しみ下さい!!
十分なお米の旨みと酸もしっかりとパンチのある味わい
なので冷やしても美味しく頂けますし、生酒ではありますが、
ぬる燗にすると穏かな優しい味わいとなりこちらもお奨めです!
遊穂らしいしっかり「力強い旨味」、「コク」。しっかりした「酸」。
全てのバランスが素晴らしく良く、ボリューム満点ですが締まりの
ある味わいが特徴かつお楽しみ下さい!!
開封後は、ゆっくりと日数をかけて味わって下さい。
空気に触れることにより、日に日にまろやかになっていきます。
まろやかになるにつれて常温に近いほうが美味しく感じます。
■遊穂「山おろし」とは?
秋田流生もと造り、石川では山卸廃止もとから属に山廃と言っておりますが、「山おろしは廃止していないのに、廃止という否定する言葉は使いたく
ない。」と横道杜氏が強く主張致しますゆえに、遊穂ではあえて「山おろし」
という名前を用いております。
■「山おろし純米」とは?
生もと(きもと)造りにおいて、蒸し米が水分を吸って膨らみ盛り上がった
状態を「山があがる」と表現します。これをすりおろす作業を「山おろし」と
言います。これにより有用な乳酸菌やバクテリアの作用を受け易くして、
生もと特有の酸味・風味・コクが生まれます。
原料米:麹、五百万石 掛、能登ひかり
精米歩合:麹、60% 掛、62%
アルコール分:17%
産地:石川県 御祖酒造
保管方法:冷蔵庫(生酒)
*クール便推奨
- 商品コード:
-
yuho_yamaoroshi_n_1800
- 販売価格(税込):
-
3,361
円
ポイント:
30
Pt
- 関連カテゴリ:
-
日本酒・地酒
> ◆北陸・近畿の日本酒
> 遊穂(ゆうほ)
-
日本酒・地酒
> ◆特定名称酒
> 純米酒・特別純米酒
-
日本酒・地酒
> 石川県の日本酒・地酒