毎年いくつかの地区をピックアップし土壌別で仕込まれる「Blue」
この純米大吟醸は、契約栽培農家の方々と共に約30年間試行錯誤しながら大切に育ててきた竜王町産の山田錦のみを用いて造ります。
この地元産の優良な山田錦には、竜王町の中でも地区によって異なる多様な土壌特性が現れます。育った田圃の土壌によって表情を変える米の性質を活かし、その村々の空気感、風景、そして稲穂を育てる農家一人一人の個性を表現し伝えていくことを目指しています。
(23.4.12 スタッフコメント)
2度保管の冷蔵庫から出して数分のものを試飲しました。口に含んだ瞬間のアタックはすっきり淡麗系にも関わらず数秒遅れて甘みと酸味が一気に追いかけてきます。あまりの味わいの高低差に思わず驚きの声が漏れてしまいました。口の中でのコントラストを楽しむのであればあえてキンキンにしても良いかもしれません。安定した味わいを楽しむのであれば温度を落ち着かせて楽しむのが良いかと思います。また、酸が綺麗に表現されているところがとても好印象でした。
原材料 : 滋賀県竜王町産 山田錦
精米歩合 : 50%
アルコール分 : 16%
使用酵母 : 金沢酵母
産地 : 滋賀県 松瀬酒造
保管方法 : 出来れば冷蔵庫(生詰)
*夏場はクール便推奨
- 商品コード:
-
matunotukasa_soil_jd_720
- 販売価格(税込):
-
2,514
円
ポイント:
22
Pt
- 関連カテゴリ:
-
日本酒・地酒
> ◆特定名称酒
> 純米大吟醸
-
日本酒・地酒
> ◆北陸・近畿の日本酒
> 松の司(まつのつかさ)