営業日カレンダー

2025年4月の定休日
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930
2025年5月の定休日
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

  ※定休日: 火曜日

ワイン

ヴァレリー・クレージュ オクルモンディ20 赤 750ml

  • 定番人気
カオールの石灰・赤粘土土壌で育つマルベックを除梗しセメントタンクで5日醸し後プレスし、セメントタンクで1日に2回ピジャージュを施しながら発酵、セメントタンクとアンフォラでマロラクティック発酵・熟成しました。

紫を帯びたルージュ色、レッドカラントとザクロの香り、青さを感じるベリーの果実感に冷涼感としっかりとしたタンニン、短めの余韻です。

原産国: フランス シュドウエスト
造り手: ヴァレリー・クレージュ
タイプ: 赤・ミディアム
土壌: 赤粘土、ジュラ紀の石灰岩
品種: オーセロワ(マルベック)
アルコール度: 14%

---

【ヴァレリー・クレージュについて】
ヴァレリーは1973年6月28日生まれ、Tarbesという町に生まれました。ヴァレリーの両親はワイン関係ではありませんでしたが、ワイン造りにとても興味があり、トゥールーズ大学醸造学部を卒業。オノロジストとしてプロヴァンスのワイナリーの仕事をしておりましたが、自分自身のワインを造りたくなり、 生まれ故郷の南西地方を選びました。ピレネーの近くで22haの畑を購入。前の畑の所有者はbioではありませんでしたが、彼女が買ってからビオディナミに変更。3年目の2022年からはエコセールもデメテールも正式にbioとして認定します。ラッキーな事に1999年からカオールでビオディナミでワイン造りをしている大御所Domaine Cosse Maisonnesuveのオーナー、マチュー・コス氏の協力を得て始める事が出来ました。彼のワインは実にエレガントで味わい深いスタイル、それにヴァレリーの女性的感性が加わったナチュラルワインです。ちなみにヴァレリーの旦那様も同じオノロジストなので、時々彼女のDomaineを手伝ってくれます。また、ヴァレリーにはLeoという息子がおり、人生の中で2つの空間を大切にしております。1つは醸造家としてワインを造るカオールの家。もう1つは母として子供との時間を持つためのプロヴァンスの家です。
商品コード:
44085
通常価格(税込):
3,190
販売価格(税込):
2,790
ポイント: 25 Pt
関連カテゴリ:
ワイン > 価格別 > 〜3,000円
ワイン > 産地別 > フランス産ワイン
ワイン > 色別 > 赤ワイン
数量:

関連商品

この商品に対するお客様の声

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。

PICK UP

新酒
超辛口
宝剣
お燗酒
明鏡止水
黒木本店
究極の大吟醸
日本酒入門・日本酒用語
飲食店様募集中

クロネコ掛け払い