-
「紀州の風土」からというイメージと子供のように自由に天真爛漫にというイメージ、そしてこれから育っていきたい、若い飲み手を育てていきたいというところ から命名した「紀土(きっど)」。
●あがらシリーズ への思い
「紀州の風土」という呼び名から「紀土」というネーミングをつけていますが、その意味を最もとらえているのがこのお酒です。
自社田での稲作の栽培は今年で15年目になります。
最初は田植えイベントという位置づけでのスタートでしたが、12年前から山田錦の栽培を行い始めました。昨年10月収穫の山田錦と、和歌山の農家さんに契約栽培で造っていただいた山田錦 で作ったR1BYのお酒です。
あえて米の味をしっかりと出すために低精米にしています。
ぜひ紀州の風土と蔵人たちの思いを感じていただきましたら幸いです。
●名前の由来
「あがら」とは和歌山で「私達の」という意味の方言です 。
蔵人たちと和歌山の契約農家達 が育てた酒米で造った思いを込めたお酒です。
●ラベル
ラベルには、R1BYに使った山田錦の栽培記録の写真と発酵過程、そして瓶詰までをそのまま載せております。 左斜め上から、ぜひお酒をお飲みいただきながら眺めていただき、お酒ができるまでを感じながら味わっていただきますとうれしいです。
●味わい
自社田で丹精込めて作った山田錦を20%のみ精米した、精米歩合80%の純米酒。今年の自社の山田錦は溶けにくかったですが、醪の温度を低くしたり、汲水の量を減らし今年の自社の山田錦は溶けにくかったですが、醪の温度を低くしたり、汲水の量を減らしたりと調整したりと調整し、味わいは、しっかりしなながもきれいな仕上がりになっております。
-3℃の冷蔵庫で貯蔵しているので、まだ若いお酒ですが、白ぶどうのような香りで、スッキリした味わいのお酒です。
開栓してから3、4日ぐらい常温で保存してからまるくなって違った味わいを楽しんで頂けるお酒です。
よりまろやかで深みのある味わいになるお燗にもピッタリです。
米のしっかりとした味わいや旨味 は、同じく しっか りした味わいのおでんや 鰹のタタキと相性が良く、 炒った銀杏といった旬のものにもあわせていただく のもおすすめです。
原材料 : 自社田蔵栽培 山田錦
精米歩合 : 80%
アルール分 : 16%
産地 : 和歌山県 平和酒造
保管方法:出来れば冷蔵庫(一回火入れ)
*夏場はクール便推奨
- 商品コード:
-
kid_agara80_h_1800
- 販売価格(税込):
-
2,640
円
ポイント:
24
Pt
- 関連カテゴリ:
-
日本酒・地酒
> ◆特定名称酒
> 純米酒・特別純米酒
-
日本酒・地酒
> ◆北陸・近畿の日本酒
> 紀土 (きっど)
-
日本酒・地酒
> 山形県の日本酒・地酒