秋田県産の酒造好適米「吟の精」を100%原料米に使用。
山内杜氏に伝わる昔ながらの山廃仕込みに現代の技術を取り入れました。
名人「高橋藤一」杜氏をはじめとする蔵人の技により年々酒質が向上する雪の茅舎の「山廃造り」。
昨年は“燗で旨い純米酒を選ぶ!”コンテスト「純米酒燗評会2006」において見事『グランプリ』を受賞しました。
酒母造りで現在主流となっている「速醸もと」は、醸造用の乳酸を始めから添加して仕込む方法ですが、もっと手の込んだ酵母造りで、育成に1ヶ月ほどかかる「山廃」と言われる方法があります。
しっとりとした酸味のある味と優しく柔らかい飲み口と穏かな香りが飲欲&食欲をそそります。冷良し、常温良し、燗良しの万能の山廃純米。
原料米:吟の精
精米歩合:65%
日本酒度:+1
酸度:1.7
アルコール分:16〜17%
保管方法:冷暗所(火入)
*普通便発送可能
- 商品コード:
-
yukinobousha_yamahai_720
- 販売価格(税込):
-
1,485
円
ポイント:
13
Pt
- 関連カテゴリ:
-
日本酒・地酒
> ◆東北の日本酒
> 雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)
-
日本酒・地酒
> ◆特定名称酒
> 純米酒・特別純米酒